行ってきました。
えりなと亜砂美が出勤して全職で武将取り付き>失敗
2accの人が叩くのは無理です(=゚ω゚)ノ
とはいえ、全国マゲ祭りなのは面白いですね。
NPCはやたら弱く丸は安いし適当な装備も貰えると、
この合戦仕様は良いなと思いました。
参陣から1時間経過してれば死に戻りがすぐってのもいいですね。
ところで、2accやってるとよく解るんですが、追尾とかで走っている場合
○ ○ ◎
追尾 追尾 追尾されてる人の実際の位置
してる人 されてる人
というラグがあるので、自分より前に他徒党員がいる場合は、
実際のところかなり引き離されていると思って間違いありません。
武将とかやるとなると重要だと思いますので注意で。
そして、武田vs斎藤が6/23開戦ということでいよいよ告知。
私は防衛側に回るという論理が理解できないんですが、なんかメリットあるんですかね。同じように、期待できる援軍が~というので同盟先を~という話もしかり。
攻撃側だと、全敗してカウンターされたとしても全力で国力回復すれば、戻しきれない最大値は5です。一方、防衛側で負けると回復しきれない最大値は20。要するに、連続防衛でしかも負けってのが滅亡への最短距離なわけで。
細かい計算は省きますが、攻撃側で負け陣率10割未満(つまりカウンターされなきゃOK)、防衛時の負け陣率6割以下だと、毎週国力10回復する限りは国力減少量が上回るという事は無いはずです。
つまり逆から見たら、防衛時は全勝してカウンターという条件のみ&攻撃時は勝ち陣率4割超で無い限り、相手の国力減が確定しないというわけです。ここらへんが国盗りのダイナミズムに欠けるって話なわけですが、それでも二連続防衛を選んだ北条は死に急いでたりするんではないかとちょっと思ってたり。
投稿者 Imasa : 2004年06月10日 12:57 | トラックバックあれ、1週間で回復できる最大国力って10じゃないっけ。
だとすると攻め側で全敗した時の国力減少は25だから回復しきれない分が15、
守り側で全敗した時の国力減少は50だから回復しきれないのは40じゃない?
コメント早いw
第1週 A国攻撃>B国防衛
第2週 休戦期間
第3週 休戦期間(合戦告知週)
第4週 A国防衛<B国攻撃
が普通の合戦周期で、カウンターの場合は
第1週 A国攻撃>B国防衛
第2週 休戦期間(合戦告知週)
第3週 A国防衛<B国攻撃
になります。
で、合戦の国力減がおきるのは合戦週終了時点で、回復期間は次回の合戦終了時点まで。そして次の国力減少がおきると。
なので、カウンターされる攻撃側全敗だけが回復20止まり、それ以外は最大30回復というわけです。
2国同時に相手してると、この周期が国力減の方だけ2重で動くのでそりゃあっという間に滅亡しますがなって事で。
Posted by: Imasa : 2004年06月10日 13:30あー、なるほど、合戦が起きた時の
事しか考えてなかった。
カウンターを相手にされないように、
土日とかで踏ん張って1分はしたいところ。
軍資金って1週間で増える上限ってあるっけ?
Posted by: 慈雨/えりな : 2004年06月10日 14:11軍資金については今のところ上限無いはずです。
Posted by: Tuft : 2004年06月10日 17:01ボスの詳細があったのでいつものごとく・・・。
ボスは単純にレベルでは図れない!!/鍛冶屋しっぱ [ ID: CMDT3115 ]
-No. 99484 ( 2004/06/03 11:37:47 )
強さの指針です^^(スカウターさんの調査結果です^^)
№1・・相模伯耆坊・・戦闘力50000
(魔の祝福(全体準備なし回復2000以上)・全体完全・恐怖の嵐。
運・徒党員全員プロフェッショナル・忍者2と侍1でのみねうち痺れの連携がうまくいかないとあっというまに全体完全でふりだし、敵7対がほぼ体力10000以上「?」全体完全に侍がみねうち行っても潰されるので、忍者がいくと、いいかも。敵の知能マックス。中に人がはいってる?_(笑))・・
報酬品→天狗の望遠鏡(器用10。取引不可能)
№2・・伏雷・・・・・戦闘力38000
(鳴雷の強さ+2番目の蜘蛛の分強い。不意打ち避けまくり、最後のほうに倒す蜘蛛のころには忍者が死んでると思われ丹きれてるから「?」)
報酬品→地響きの小槌(器用8.土10あと忘れ)
№3・・鳴雷・・・・・戦闘力35000
(開幕のりきっても油断できない、徒党員7人のテクニックにかかってくる、また運も見方につける)
報酬品→風雲の大鎧。取引不可能
№4・・司夢理・・・・戦闘力28000
(1が腕力狂ってる。ここまでは開幕を乗り切るかが勝負)
№5・・鬼魔・・・・・戦闘力22000
(1が腕力バカ)
№6・・招雷大神・・・戦闘力17000
(1が腕力バカ)
№・・・閻魔羅閣・・・戦闘力17000
(1が腕力バカ)
№・・・紅葉・・・・・戦闘力10000
(ここらへんまで侍2でも倒せる)
№・・・鬼・・・・・・戦闘力2500(笑)
№・・・伊勢屋敷-藤原千方・・・戦闘力40000
個人的にはかなり上位、、怨念撃極、ゴーレムの一撃
幽姫の眼光やら殴りの気合けずり+藤原の毎回5連撃改(/◇;)
№・・・伊賀屋敷-加藤翁・・・戦闘力17000
こちらは大して強くなかった感じでも青龍よりは全然強いかな。またーり馬鹿な話ししながらやってたらおわってました、、
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=99470
vioxx lawsuits - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/
vioxx attorneys - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-attorneys.jsp
vioxx law firms - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-law-firms.jsp
vioxx faq - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-faq.jsp
vioxx recall - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-recall.jsp
vioxx herat attack - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-heart-attack.jsp
vioxx stroke - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-stroke.jsp
vioxx death - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-death.jsp
vioxx lawyers - http://www.arthritisdruglawyers.com/vioxx/vioxx-lawyers.jsp
arthritis drug lawyers- http://www.arthritisdruglawyers.com
arthritis drug attorneys - http://www.arthritisdruglawyers.com
vioxx - http://www.arthritisdruglawyers.com
celebrex - http://www.arthritisdruglawyers.com
bextra - http://www.arthritisdruglawyers.com