2004年03月31日

ばー読み

バー読みってやつのがあるらしいです。
要するに、上に並んでる光の玉の長さで相手の行動を読むと。

高等テクニックのように書かれていたりもしますが、なんてことはないわけで簡単にまとめ。

光の色が
緑…自分。赤…敵。青…味方。
という超基本事項は当然の事として。

ずっと見てればわかると思うんですが、通常攻撃の長さを把握するのが基本。
殴り主体の敵が大量だと、ずらっと同じ感覚で赤が並ぶのでわかりやすいです。

その長さを把握すると、長かったり短かったりする場合があるので、それぞれどれに対応するかを考えるとわかりやすいです。

超短い…大抵は攻撃>回避です。他にほぼ無し。
短い…これが重要。主に準備動作の場合が多いですが、微妙な差なのでわかりにくい。
     また、戦闘開始直後だと、ウェイトが無いに等しいのでわかりやすいです。
     でも、ちょっと動いて回避とかだったりするので必ずしも準備というわけではなし。
長い…準備が多いです。丹投げとかも。ただし、通常攻撃でジリジリと横走りとかで引き延ばされているだけの時もあるので注意。また、反撃も同じ理由で通常攻撃よりちょっと長いくらいの長さです。準備無し技の時が多かったりもします。
超長い…連携とか蘇生とかアニメーションがやたら長いもの。

 つまり、通常の長さと違う時は気をつけろということなだけで、完全に読む事は不可能だったりもします。

ここでふと気づくわけです。
そういや、高速韻とか入れてもバーの長さが変化したりって無いよねと。
命中率とか上がるのなら、

「回避されてたはずが韻の効果で命中」

とかあっても良いようなとか思いましたが、詠唱付与と同じ理由で、

「基本的に三角が付く効果は、そのバーが終わってから選択された動作より適用」

という事になるんですかね。

詠唱が入る前に選択済だった準備術は、準備の前に詠唱入っても準備出ますし、詠唱消されても、その前に選択が済んでいれば準備無しだったりしますし。
そう考えると、攻撃があたるかどうかも選択時に判定されてるのかなぁ。でも、ターゲットいなくなってずれる時とかの判定はどうなんだろうなぁとかとか。

Pull心得

私がやる方法だと、

1・待機位置にいる人に全員追尾。待機役の人は追尾を切って、随時適当な場所に。
2・Pullerは、待機役の人を追尾したままPull
3・襲われログが出た瞬間にキーを離すと自動追尾で待機役の人のとこまで帰れます。

この方法だと、Pullerが移動キーを話すだけで待機場所へくるっと帰ってこれるので割れにくく良いです。戦闘終了後についてもPullerが戻りきったか否かで、密集地帯で強制連戦になる可能性の判断がしやすいというのも良し。
野良だと、いちいち決めるのもめんどいのでPullerする時には、割れると困る人(盾か回復かな)に適当に追尾にしてPullしたりします。
後は、三人称視点だとPCにひっかかるので戻るときは主観に切り替えたりとかですかね。
どっちかというとPullerより追尾される人の位置取りが重要だったりしますが。

鬼熊に挑む

昇仙峡の鬼熊は余裕になってきたので、武蔵のにいってみよーということに。

門前で準備してたらLuffさんに会いました。

鍛冶屋なのに自前の装備が無いってのはどうよ(by皇帝)

いやまぁ、Lv低い頃はそんなもんです。

で、武蔵へ。
Lv42でしたが、既に鬼熊相手の戦法が確立されているため、危なげなく成敗。
経験いっぱいでいい感じでしたが、ソロニンニンが数名いたため枯れており、結局は
キノコハウスへ。最近、どこも混んでますね。

あいかわらずの無謀徒党っぷりで最後は全員成仏にて帰還。
もうちょいPull慣れすれば良いのかな。

私のやり方でもまとめておこうと思います。

最近、炸裂弾をちょこちょこ作ってたんですが、コストを考えるとやっぱりめんどくさいなということで鏑矢に変えてみました。
ついでに、せっかくだしということで奉行試験Rdyにするために大量納入。
3千本くらい納入して無事奉行試験開始しました。

佐渡金山のは徒党平均が30前半必要らしいので実行はもうちょい先かもしれないけど、準備ということで。

大金箔が量産できた暁には

とか思っていたら、藪さんが真ちゅうを売ってくれるらしいです。
名無し(藪氏の2nd鍛冶屋)が目録無くて修得入らないから短刀に専念したいとのことで。

もちろん買う買う〜って22個もあるんですかΣ( ̄□ ̄;)

金箔を買い込んで、手持ちの材料も合わせて、いざ生産。

5個も一気に作るとなると流石に怖いなということでやっぱり技丹ゴクゴク。

うは
SS(040331-212647-00).jpg
凄いのできたよ。

2004年03月30日

キノココウモリ

キノコハウスですが、爺さんが人気なため中のコウモリを。
激戦ですが、なんとか勝てます。しかも経験値は爺さんの倍近い。

すっかり味を占めてガシガシ狩ってました。
最後に回復せずに突っ込んでしまい、バタバタと倒れてWipeで終了。
もう、1回1万くらい経験入らないとおいしいと思えなくなってきてしまいました。

その後昇仙峡で補習してようやく詠唱付与弐を修得。

さっそくぴろさんにかけてみる。

そして紅蓮弐連発。

(´・ω・`)


まじめな話、これを2人分配るには気合いがきついです。
いちおう200くらいは付与してるんですが、もう200でギリギリってとこかなぁ。

ああ、大金箔

ということで生産。
真ちゅうを溜め込んでいて、店売りしても大幅黒字予定だったため、贅沢に丹飲みで生産。

完全標準品とちょっと優秀なのが2個できました。
1番優秀なのは取っておいて、残り2つを販売。

150〜160でも売れるもんですね。
まぁ実質20貫強ですし、実は安いのかな。
大鎧の在庫もはけて、不良在庫な桶川具足が1個残るのみとなりました。

せっかく白耐粘土が揃ったので早いとこ昇進したいなぁと思うのですが、なかなか勲功がたまらないですね。なんとかあと800くらいまで来たのでもうちょい。

2004年03月29日

ダンジョン巡り

生産がほぼ全皆伝(破魔矢2マスしか残ってない)なので、放浪三昧。

固定面子が足りなくて亜砂美を引っ張り出したため、せっかくだしという事で浜名湖に行ってみました。

(゚д゚) マズー

いきなり怒武氏に粘土をかっさらわれるも、結構Dropするしまた来るのもめんどいから早いとこ揃えてさっさと次行こうということに。
しかし、後1個で足踏みw
まぁたいして足踏みせずに出たので良かった良かった。

キノコ屋敷を見て見るも人多いので次は富士地下へ。

なんか腐るほど死人系がいますね。

腐ってるのか。

そんなに強くは無く、経験はキノコの半分弱。
しかし、3徒党くらい視界に入るのに全く尽きる気配の無い数が良いところかも。
しばらく狩った後、強いのに当たってしまい逃亡するも、立て直しが難しいので撤退。
ほぼ真横を通っても、ちょっと離れてじっとしてるとやり過ごせるのだけ確認。

詠唱付与弐まであと半マス。

修得遅れてますかねって、今詠唱付与弐を使えても、2人に配るのがギリギリっぽいので丁度よさげです。

それはさておき。

浄衣買いました。
やはり神主たるもの束帯ではなく浄衣が欲しいのです。

材料調べて、甲府両替前で高Lv陰陽師で自作の束帯着てる人を探してさぁ持ち込み。

あ、印金織足りなかった_| ̄|○

たまたま在庫があったそうなので、その分のお金を払って無事生産して頂きました。
毎度のごとく緑に染めたらすっかりさわやか神主です(たぶん

尾張の綾乃さんありがとーヽ(´ー`)ノ

大金箔への道

鎧の書参は難易度10なので、短刀を作っても修得が15程度だったりします。
しかし、ひたすら短刀生産。
炭を大量に買って玉鋼100個くらい作ったら、銀箔を買い出しつつ磨き砂を物色。
そして磨き砂を大量に仕入れたら短刀大生産です。
30を超えるものもいくつかできたので、藪氏に売ったりとか。
付与二度付きで攻撃32腕力25になったそうでGrats。
ボーナスで20貫もらいましたw。

日曜は市もあったので、鎧も少し生産してみました。
大鎧を思わず作りすぎたのですが、原価から微黒&駄作は原価割れで販売したところ、結構売れたのでよかったよかった。
具足・桶川・大鎧あたりを作ってみましたが、売れる順だと具足>大鎧>桶川かな。
具足の手頃感は捨てがたいようです。

で、そんなこんなで鎧参も皆伝してようやく大金箔が作れるようになりました。
金箔の在庫が無かったので作成は後回し。
そろそろ、上位目録買わないと残りが少なくなってきたかもしれず。
とりあえず鈍器参を手に入れないと。

2004年03月26日

鬼拝術師

早めに人が揃ったので、とりあえず昇仙峡前でクマでもと。
とにかく近いのが利点なのですが、なかなか人も揃わないので昇仙峡中で鬼熊をやったりしてました。

皇帝がpopして、目付試験の鬼拝術師をやりたいというのでいざRevange戦。
構成が5人と少なかったため、なんとかいけるかと思いきや、丹投げで旗折れして惜しくも敗退。痺れとみねの連携がうまくいかないねぇとか、いっそのこと開幕全体で捨て身アタックとか考えつつも、とにかくなんとか一人倒せばどうにかなるでしょうという事で再び挑戦。

今度は侍入りだったので、攻撃が多少痛くなるも、どうせ食らうならと割り切ってなんとか勝利。アイテムも一発で出てGratsでした。
その後、幻卿さんからもHelpが入ったので皇帝と入れ替わってもう一回。流石に慣れてきたのか、スムーズに倒したもののDropがハズレでした。大体、3〜4回に1個らしい。

今日は合戦には行かずにここまで。

たんとうさん

あいくちばかり作ってたわけですが、流石に難易度10ともなるとまともに修得が入らないのでたまには短刀を作ってみる事にしました。

磨きと炭を大量に買い込んで、銀箔を買い出して一気に50本生産です。

…短刀でも一回15とかなんですね。

まぁのんびり行きましょう。大金箔まで後4マス。

短刀は攻撃36のが一本できました。
一発埋まりで37になる予感がひしひしとしたので鍛錬はせず。

そのまま売ってみようかな。

2004年03月25日

あいくちさん

最近はあいくちばかり作ってます。

小町氏がガンガン使いつぶしているので需要があるというのもありますが、材料を揃えるのが楽かつ黒レシピで修得も十分入りますし。

基本攻撃力が21なので21*1.4=29.4がMaxの攻撃力。
25以上の良品は鍛錬チャレンジしてますが、ほとんど一発で埋まるんですよねぇ。
30超えで鍛錬余りでもできたら腕力付与でもしてみようかしら。
そのまま売った方が高いとかいう結果になりそうですけどね。

合戦の掟

Lvは力、数は暴力、勝てば官軍。

というわけで、北条vs上杉の合戦に参加してきました。
Zoneに400人以上いますね。もうわけわからんくらい。
とりあえずは見物ということであちこち見て回って、NPCに絡まれて死んだり、敗走中なPCをたこ殴りにしてみたり。
合戦場で単独行動って事の危険さを感じたところで、しっかり固まって同レベル帯と見られる上杉徒党にチャレンジ。

こちらは         相手は
鍛忍忍僧薬陰神 vs 忍忍侍薬神鍛

7vs6ですが、こちらは小町氏が1段劣るため、実質的に戦力は互角と見られます。
開幕からDebuffとBuffの応酬ですが、回復役が薬師一人な相手の方がDebuff面で少々辛そう。
一方、こちらは低速やら呪霧やらでガンガン下▽を付けまくり、韻で強化。こちらに高速、相手に低速とかだと、同じ行動してもウェイトが最低でも2違うわけなのでかなり極悪です。
修得度合いは相手の方が明らかに上でしたが、詠唱付与弐とかやられてもそもそも薬師が活身に追われている状況では関係なし。
妖呪殺が入って、集中攻撃で相手薬師をダウンさせたところあたりで勝負アリ。
あとはじわじわと一掃して終了。

熱い戦いで面白いですね。

前に出すぎてフクロにされたりとかいろいろやってみて堪能した後に、川越で普通にGlindして終了。

合戦で思った事つらつら。

・徒党は7人必須
 バランスも重要でしょうけど、やはり6と7の違いは大きい。レベル帯が同じなら数は力。
・単独行動危険
 一人決めて全員追尾。追尾されてる人は時々確認。戦闘終了も、下手に一人だけ先走るとあっさり割れてしまう。
・陰神は重要
 Buff・Debuffは言うに及ばず、催眠や金縛りが効きまくる。
・決め手はDoTとRegene
 どうやっても長引くので、Regene切れとDoTinがターニングポイントに。
 合唱法輪最高。

 まぁいろいろやってく内に覚えるんで無いでしょうか。
 続々とカンストしてっからがホントの勝負になる予感。それまでは援軍軍団の道を選んだ武田は何気に正解というかおいしいというか、極悪な立場だなと。
 なんだかんだ言っても人多すぎなため、例え武田所属の2/3の意見がまとまったところでまだ百人以上は違う動きになるでしょう。例えば、上杉vs北条は静観とまとまったところで、無視して援軍に行く人はまだまだ大量というわけでw
 そう考えると、真っ先に武田同盟した北条やるなと。それを盛り返すために武田同盟に動く上杉もまぁ当然ですやね。上杉とも同盟になったとしたら、きっと大量の援軍がまた行くでしょう。傭兵国家武田。

 話は変わって。

 テストサーバに色々と新要素が導入されたっぽいです。
 噂の潜在技能とやらも導入されたとか。
 ちょっと見てみる。

 まんまAAかい…(´・ω・`)

 嫌な予感はしていたんですが、あまりにもストレートでびっくりです。
 これのポイントがどこで貯まるかにかかっているでしょうね。
 とりあえず様子見様子見。

2004年03月22日

付与石の原価

どの能力UPの石がいくらくらいか判りやすい表が無かったので自作。
3つ付の石として仮定。(2つ付は原価-((原価-10貫)/3))


UPする能力 / 1個あたりのUP幅 / 原価 (貫)

気合 / 60〜255 / 13
生命 / 60〜255 / 25

腕力 / 3〜18 / 100
耐久 / 3〜18 / 40
器用 / 3〜18 / 85
知力 / 3〜18 / 160
魅力 / 3〜18 / 46

土 / 3〜18 / 190
火 / 3〜18 / 不明
水 / 3〜18 / 不明
風 / 3〜18 / 220

ちなみに、生命気合は20〜100の幅・その他は1〜6の幅で3回くらい付きます。

仮に完全ランダムで9段階が選択されたとすると、255の確率は4%くらいだったりするわけです。
実際には魅力が高いと良い数値が出やすいらしいので、Lv高い人だともっと上がるはず。
仮に255の石の確率が4%だったとすると、1個255の石を作るための原価は
気合いで325・生命で625。

そこらへんから「この神職はいくらくらい儲けてるんだろう」と推測してみると面白いかも。


2回で(´・ω・`)とかも結構ありますし、4回で(゚∀゚)アヒャとかあるらしいですが例外って事で。
2回で埋まり死亡を計算に入れるともうちょい原価は高くなるかもしれませんが、魅力高ければそれくらいはカバーできるんでないですかね。

あくまで確率は確率ですので、気合い255の石を400貫で売ってる神職がいてもいじめないように(^^;

市とかいろいろ

日曜日には甲府でも市がありました。

なんだかんだ言って、こういうの主催しようとする人はパワーあるなと。
すっかりおっさんなので、そんなパワーの無い私は感心しきりなのです。
結構人が集まってたので、SSも取ったんですが、尼僧ノココロエさんに良いSSがあったのでそっちでw
微妙に列から1歩下がっているのが私です(=゚ω゚)ノ

漆首の防御15(14も)を溜め込んで放出してたんですが、あまり売れ行きはよくありませんでした。
やはり値上げしすぎたか。といっても、2貫はまだまだお買い得価格だと思うんですがねぇ。
1/50くらいの確率なんだから1貫くらい手数料で儲けさせて下さいよ。

市の後は会議やっていたみたいですが、私は特に自分の意見を伝えたいわけでも無いのでそそくさと狩りへ。
会議の結論だけ聞ければ過程は別にとか思ってたりします。せっかく武田掲示板からリンクしてもらったのにごめんなさい(^^;
なんというか、国力献策の結果を見てると、信濃に入れるのは内政クエストやりにくくなるだけで無意味ってのを告知する方が先決かもしれませんね。信濃に票入れないと、信濃の国力が上がらないと思っている人の割合がまだまだ多いって事だと思いますし。

最近、狩りがすっかりマンネリ化してるので新しい場所行きたいなぁとか思いつつも、固定面子のpop時間の都合もあり、熊とか野武士とかをやりつつ。
鬼拝術師相手に久々の熱戦もしましたが惜敗。
もうちょいうまくやれば勝てそうな感じでしたので次回に期待。

ようやく神道五の1マス目が覚えられました。
詠唱付与弐まで覚えたらようやく覚えとか無いとしんどい技能から開放される予感。
韻はまぁ…軍楽でよろしくw

亜砂美さんもいつのまにかLv26になって武芸参まで皆伝。
あと難易度10を2冊7マスで実質的終了。いや、実は6マスか。
生産はまぁボチボチと。神主匠五の修得時に銅板大会をやったおかげで、難易度6の目録は全部終わっていたりします。武器目録弐もそれぞれ、狼牙・野剣・片鎌と作れるのでようやく防具系に着手。箔の買い出しがめんどくさいですねぇ。しばらくあいくちでもいいか。
まるさんに譲った攻撃62鍛錬ゼロの片鎌槍が激しく業物だった事に今更ながら気が付く。
65くらいができたら槍持ってもいいなぁとか思いつつも、未だ出来ず。

2004年03月20日

掲示板に載ってた

先週の納入大会のおかげで、掲示板に載ってました。
SS(040317-205443-00).jpg

いよいよ来週からは各地で合戦勃発。
SS(040318-215108-00).jpg
こんな感じで、該当国にはおふれがでているようです。

採掘>甲斐

NSS0001.jpg

2004年03月19日

愛の招き猫

・条件
身分が与力以上(らしい)

岡崎にて

弥源次に会う>小夜に会う>弥源次に会う

で終了。

愛の招き猫(器用+5)という特殊装備が貰える。

内容はありがちな話なので略。
途中で何度も選択肢がでてきますが、全部はい(or上)えらんどけばOK。

弥源次は(6:00〜18:00)>弥源次pop場所
小夜は(18:00〜6:00)>小夜pop場所の時間限定pop。

弥源次がpopしてる時間からはじめたとしても、実時間で30分〜1時間はかかるわけです。
小夜pop直後だったりすると1時間半かかるので岡崎まで遠出な人は注意。

付与石

まずは参照

神月ノ郷さんとさらさらる〜むさん。

よーするに。
「生命気合いやステータスの上がる鍛錬みたいなもんです」

付与石作成>上昇値の最大値が書いてある鍛錬材を作成
付与石取り付け>鍛錬材消費

で、まぁせっかくなので所感を。(実験時の神主Lv29・器用107・魅力142)
まぁ、生産がちょっと先行気味くらいとしても、普通にやってるならLv30くらいでようやく付与石できるようになるというところでしょうか。

まず付与石作成段階ですが、基本的に3つ付くと考えてもよさそうです。
器用がまだ足りないせいでしょうが、それでも1/2以上は3回つけられます。
1回の数値も普通に+80以上はでました…まぁ+20とか+30もポンポンでます。
というわけで、まぁ3つも作れば2つで+200以上の石はできたりする感じ。

次に取り付け。
運大きすぎ
ロス無しっていう人につけてもらった時でも、一発で1>15とかなのに、私がやっても0>13とか1>10とかだったりもするので、鍛錬埋まりはほぼ運だと思って間違い無し。
ロスですが、最大で150>97という3割超えロスだったりもしましたが、最小だと1割弱。
平均で2割程度な感じです。
推測するに器用が100で2割。292でロス無しと言われてますので、100を基準とすると200でロス1割平均といったところでしょうか。つまり、器用10でロス1%減。

最後に値段について。
既に+200が50〜100貫で落ち着いてきているようですが、作ってみた感想としては高すぎるなと。まぁ売る手間考えるとそれくらい貰っても良いと思うんですが、自作できる立場から考えるともう、生命気合いはいらないかも。
生産自体を好きな人なので、現在持っている装備に良い付与してずっと使おうなんて気は全くありませんし。
上記の感じで考えれば、気合い+200くらいを考えたら、装備代+30〜50貫あれば十分可能性があると思われます(2度付け1発成功が前提ですが)。まぁ1発埋まりしても+100くらいにはなりますけどね。

結論としてはやっぱりギャンブルってことで。

キノコハウスというのは茸爺だからか

駿河にて屋敷デビュー。

激しく混んでます。
一瞬貸し切り状態になったりしましたが、結局5徒党くらいたんでしょうかね。
確かに経験は高い。昨日の野武士頭で5千程度だったので、ほぼ倍。
しかし、1戦闘あたりの時間も脇待ち含め倍近かったかもしれず。

でもまぁ混んでると、周りから転生貰えたりしていいですね。
持ちつ持たれつ。

生産修得が必要なくなったので対人戦をしてみる。

Round1
伊政 vs 亜砂美

  FIGHT
    ↓
加護   連撃

Win   Lose

┐(´-`)┌

Round2
伊政・芦屋vsまるかつ・亜砂美

      FIGHT

付与・隠れ身  活身・連撃

      泥試合

┐(´-`)┌

・対人戦わかったこと
 攻撃や術の威力凄く落ちる
 活身の威力落ちない
 防御側だけ高速かかったりするとまるであたらない
 どう考えても長期戦になる

結論
 Regene無くなった方がジリ貧

7vs7とかやってみたいですね。合戦いくか。

2004年03月18日

付与石はじめました

昨日は光の矢で思わぬ赤字を出してしまったので、まずは伐採から。
公式本だと「はーホ」が一番ヒノキ率高いそうなんですが、門出てまっすぐの近いとこでも結構採れると思うんですがどうなんでしょう。沈香は確かに出ないんですけど、ヒノキなら2本採れる事もありますし、木材貯めたい時には近いと楽ですねやっぱり。

本日は信濃へ。
どうやら、補欠第1候補は亜砂美になってきたようです。

理由その壱:鍛冶屋は野良辛いだろ
理由その弐:もとから前衛が慈雨氏独り

そう言われてみれば亜砂美が入るのが確かに安定する。
ついでに、いつも殴られ役を一手に引き受ける事になる慈雨氏の破産防止にもなるかもしれず。

で。
最初は山賊町脇の野武士とかやろうとしたんですが、えらく混雑してるのでその裏側に回る。
同じようなMob構成なんですが貸し切り状態なのが不思議ですね。そして殺戮大会。
そういえば、ここ最近は戦闘中に死ぬのがしーぽんくらいなので、まるかつ氏が暇そうです。
わざわざ集まって作業の様なGlindは飽きるので、また次の狩り場を模索したいところ。
噂では駿河の屋敷がいいとかなんとか。
今度逝ってみましょう。

Glindの後は、光の矢ノック再び。
そういえば、昨日は器用付与忘れてたようなとか思い出して、身銭を切って検証再び(いいかげん検証なのはあいかわらず)。
通常時だと器用75、占い付与で105なわけですが、明らかにこれが原因の様です。
通常時は最低値86というNewRecordをたたき出したわけですが、付与時は逆に126という最長不倒をマーク。
そして、気合いで匠五を一気に皆伝。ネムイ

皆伝したからには1個くらい作ってみなくてはなりません。

普通は、気合い石からやるのでしょうけど、自分の必要度から生命石を作ってみることにしました。

材料を買って…
しゃこが5貫か。高いな…てい


生命+20の石ができました_| ̄|○


ま・まぁ、まだ1個目ですし、大抵の場合は2個以上つけての数値なので次に…


生命+50の石になりました_| ̄|○


……やはり器用装備も魅力装備も無いLv28神主には早すぎたのか。
すみません、ごめんなさい…けどまだ鍛錬余ってますね。

んじゃもう5貫…ぽちっとな。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


生命+150の石になりました(゚∀゚)アヒャ

なるほど、運次第で別に+255はできると。

まぁ取り付けたら+115だったんですがね(´・ω・`)

2004年03月17日

蛇に挑む

小桜小町(Dydow)氏とおやっさん(まんま)氏に会う。

漆首とか皇帝作のちりめんとかを援助。
ついでに亜砂美で腹当てをサクっと作ってあげる。

装備の店買いはEQ並ですよということで。
EQと違うのは武器ですら最初期からそうだってとこですかね。

で、いつもの面子で野武士やらをやってる裏で、亜砂美でお守りPL。
流石に、Lv25鍛冶屋で夜盗とかはイジメですが、マゲが出るので
それなりに意味もあったり。

途中で蛇が出たのでチャレンジ。
初チャレンジ時は旗が小町氏だったため、あっさり旗折れするが
基本的にタイマンなら勝てるので2回目以降は旗を亜砂美に移して
ウマー。
蛇肉しかでなかったけど。

同じくらいの時間やったけど、流石に夜盗では野武士1〜2回分くらいの
経験しかもらえませんでした(^^;

光の矢再々検証

えーと、今回はきっちりはかりました。

が。

10Combineで、88本ってなんですか_| ̄|○

しかも90以下が3連発。強烈に下に偏ったため、大幅赤字。

わかりやすく10Combineずつ平均をとってみましたが、
概ね100〜110の間でしたので、普通にいけば和紙以外は全部店買いでも
微黒というのは間違いないようですが、やはりまだLvも器用も低いせいか
大幅に下回る可能性もあるようです。

というか、それを加味して平均とったら赤か。

まぁあれですよ。

設定6に座っても負ける人もいるわけで。

所詮は確率。

全財産が200貫程度だと、下に偏った時のダメージが大きいですが、
手間と赤の度合いで考えると相位弓材料PC買いでチャレンジよりは全然楽なのは
間違いないようです。まぁ漆や清水までタダでまかなえれば黒転換しますけど、
流石に手間ですしねぇ。
和紙以外にPC調達の必要なく、100修得あたりせいぜい1貫以内の赤で済むなら
十分といえば十分。

純粋に黒生産するなら御神酒という結論は元からあるわけですし。

2004年03月16日

クマー

すっかり味をしめて、昇仙峡前の熊。
相変わらずサクサク狩れます。そして枯れます。

今日は鬼熊も出ました。サックリ倒すも芸道四改は相変わらず出ず。

ところで、戦闘時によく割れる原因が判ってきました。
Pullerをはっきり決めてないからばらけやすいというのはおいといて。

私>与生気や太鼓してるので追尾が切れる
まるさん>回復してるので追尾が切れる
亜砂美>修理してるので追尾が切れる
ぴろさん>回線が切れる

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

光の矢再検証

というわけで、再検証。(単位は文)

和紙  80*40 (3200)
清水   20*100(2000)
鳳尾竹 200*100(20000)

破魔矢は丁度200本できました(126/本)

白金 6000*40(240000)
破魔矢 126*200(25200)
銅板 160*120(19200)

ちょこまか白金買って作っては売ってを繰り返してたので
実は正確な本数を数えて無かったり。
でもまぁ、大体期待値10本をわずかに下回ったり上回ったりと
いった感じだったかな。

で、結局3500くらいのプラス。
まぁ損はしないという結論で。


光の矢の数数えなけりゃ検証の意味ねぇだろ

というわけで、後追いで検証してみましょう(泥沼)
光の矢作成でかかった総額は284400。
売値が680/本ですから418.2本でトントン。

合計が40Combineですから、1回あたり10.455本の生産となります。
んで、黒字分が3500くらいだったということはプラス5本くらいだったと
いう事で、423本出来ていたのでは無いかと推測されます。

(680*423)-284400=3240

ということは、付与無し初期器用4のLv28神主でも
期待値10.575くらいだったと推測できます。

…破魔矢より上がってるな…

ちなみに、破魔矢作成時のように、10本ぴったり平均だったとした場合は。

(680*400)-284400=-12400

12貫もマイナスじゃんΣ( ̄□ ̄;)

ミステリー。

…いやまぁ、破魔矢の際は重量オーバーだったせいだと思うんですがね…

すいません、次こそはまじめに検証します_| ̄|○

2004年03月15日

鉄砲が雨で威力低下ってのはおかしい

週末はいろいろやってました。

そんななか、反逆三浦党首というのが鉄砲を装備していました。

「おーかっこいい」
「なんかカートリッジみたいなカチャって音してませんか」
「鉄砲も雨で威力落ちるのか」
「この時代に火縄以外の鉄砲ってあるの?」
「無い」
「雨ならそもそも火縄点かないから撃てないだろ」
「点かないならそもそも発射できないんと違うか」
「発射できたら鉛玉だし威力低下するのはおかしい」

といった与太話をしつつも無事Kill。
強い敵は面白いですね。

先日、侍大将に昇進したばかりですが、鏑矢大量納入作戦で一気に目付まで昇進。
昇進クエストも、たいして強くないMobを倒してくるだけなのであっさり終了。

御館様〜

「これでお主もいっぱしの目付だな。原虎胤隊に任ず」

信玄前期の名将ですね。
ゲームでは見た目が柔和ですが、猛将として名高い爺さんです。
ゲーム内では、とぼけた爺さんみたいな会話なのが難ですが。

ここで私の昇進履歴を見ると

土屋昌次>跡部勝資>原虎胤と、猛将>文官>猛将という流れです。

さては、次は文官かと思いきや、奉行を担当する諸将は猛将揃い。
…もしかして、猛将>評判悪い>猛将という流れなのでしょうか。
となると、次は勝頼か義信か ┐(´-`)┌

光の矢

相位弓で赤字を垂れ流しつつ 破魔矢い まで皆伝しました。
ついでに匠五も購入したので、黒字レシピ代表と言われる光の矢を検証。

鳳尾竹を採集すれば黒字になるのは分かり切っているので、どこまで店買いで
済ませられるのかの検証。
前提条件として、

銅作成
銅鉱石18 (10*18)
消し炭20 (5*20)
280/3.5=80/個

銅板作成
80*7/3.5=160/個

とする。

まず破魔矢
和紙80*2
鳳尾竹200*5
清水20*5

合計1260文で期待値10本

で、光の矢
白金6000*1
銅板160*3 480
破魔矢126*5 630

合計7110文

店売りが1本680文なので、10.5本できれば黒転換する計算。

Lv27神職とLv24鍛冶屋で実践してみたところ、諸所で期待値を下回っていた気が
してならないのだが、赤字とも思えなかったのでもうちょい検証が必要かも。

2004年03月12日

伐採の儲けは1時間で20〜30貫

神月乃郷さんあたりを参考に。

私だとヒノキ15個とってくると5貫くらいなので(御神酒のみ)まぁそんなものかなと。1時間伐採すれば確かに60はとれますし。

というわけで今日は伐採Day。鳳尾竹採ってました。
ようやく匠四の終わりが見えてきた感じです。

財政厳しいなぁと考えてふと思いました。
相位弓売れば20貫(´・ω・`)

どうせ攻撃力自体には大差無いので安い弓に付与した方が楽だという事実に、今更気が付いたわけでもないのだけど、相位弓だと見た目がいいんですよね。悩みどころ。


ところで、実装予定発表とかテストサーバとかでいろいろ盛り上がってるようです。
なんかいろいろ言われてますが、EQでいう/testbuff(でしたっけ)みたいなコマンド
くらい実はあるんじゃないんですかね。わざわざ公式に公開したりはしないでしょうけど。
私自身はテストサーバーが気になるほど廃人じゃないのでどうでもいいです。

面白い試みだなと思ったのは、「敵の出現数と殺傷数の比率によって獲得経験・修得が変動する」ってやつ。
人気の無いZoneにボーナス付けたりとかではなく、敵の種類で考えてしまうってのが面白そうですね。でも出現数との比率って事はメンテ毎に更新されるって感じなのかな。
「今週は野武士まずいぞ!」とかになるんでしょうか。資源保護みたいでなんとなく笑えるのは気のせいですか。pop即KillされるようなMobは修得も経験も激マズになる運命ってのは、廃人だけがDropも経験も激ウマってのが無くなる面白い方向ですね。どうせなら、お金Dropも連動させちゃえば面白いのに。ずーっと放置されてて何十貫も溜め込んでやがったのかとか面白そう。

2004年03月11日

侍大将になる

本日も着々と寄合所からの依頼をこなし、ついに侍大将に推薦される。

しかし、またもや実力を見せてみろという事で試験を課されるらしい。
内容は「浜名湖行って、審神者探してこい」というもの。

事前に、会った際に治身丸が必要になるというのが判っていたので、最初から持って浜名湖へ…あっさり終了。

御館様〜

「跡部勝資隊に任ず」

えーと…誰だっけ?( ゚д゚)

調べてみると、勝頼の代での重臣で奸臣として悪名高いらしく、長篠の戦いで突撃作戦を指示したとかなんとか。とはいえ、甲陽軍鑑で悪くかかれまくっているだけらしい。
そもそも、立場的に軍議に出るような人じゃないだろって説もあるとかなんとか。

結論。マイナー。

スター揃いの武田家において、なかなかのマイナーどころの様です。

今日の金首

弓胎と透漆の在庫を抱えてて運転資金不足だったので、相位弓を一気に生産して金首が作れるようになりました。
最初勘違いして、金*1・くみ紐*2かと思ってたんですがそれだと髪飾りでした(´・ω・`)
まぁ気を取り直して金首を…金*3・朱紐*2ですか。

後には引けないので一気に9個生産…ノーマル品しかできませんでした。

ちなみに原価は金(4000*3)朱紐(900*2)で、朱紐はもうちょい安くなる可能性はあるものの約13〜15貫。
そしてNPC売りはノーマル品で10960文……_| ̄|○

意地で自前で一本は使う事にしました。鍛錬3回で15貫くらいかかりますが意地です。

2004年03月10日

ノブーシ

珍しく甲斐で野武士が空いていたので野武士。
全体でガシガシ削ると楽でいいですね。
その分、面白さはありませんがじっくりGlindモード。

Lv26になってスロット7個になって大分楽になってきました。

ところで、死んで転生を受けたときにお酒飲むと怪我の治りが早いというのはデマなようです。

逆に遅くなっているような。
まだPS版で発売されて1年程度だし、検証するような人がいなかったのかな。
EQで、アホみたいに綿密な検証してる情報が当たり前だったのでこういう混沌さも新鮮かも。

よく考えたら、EQのRaidだと1sec以下の単位で戦術考えてたりするわけで、そりゃ検証も綿密になって当たり前ですね。都市伝説が蔓延しているというのは、まだまだ世界として黎明期なのでしょう。

本日の漆首100本ノック

13 2/15 > 14 11/15 > 15 15/15
12 1/15 > 13 8/15 > 14 15/15

_| ̄|○

2004年03月09日

もどきかと思いきや山賊

幻卿氏が甲府まで行商しにきてたので漆を大量に仕入れさせてもらう。
そして透漆のために、まるさんにわけわけ。
120だと、透漆の原価が800を切るのでナイスです。

まったり街道あらしでもとか思ってたら、みんな画面見て無くて気が付いたら山賊やってました。

何度か死んだりしながらやりましたが、あまりおいしく無いですね。
甲斐の野武士は流石に大人気なので仕方ないとしても、じっと我慢のGlindする時にはもう少し効率良いのをやりたいところ。収入自体は悪く無いんですが、Killする時間がかかるし消耗が激しいんですよね。やっぱり鎧拾いあたりなのかも。

ところで芸道四改ですが、昇仙峡前の鬼熊からもDropするとの情報。
方士の匠参改は加賀屋敷でDropするそうです。
鬼熊はもう1~2Lv上がればいけそうですが、方士の匠はあとLv10くらい必要そうですね。

業物腰巻きにチャレンジしている皇帝から皮の腰巻き16鍛錬4/15を購入。
18止まりでした(´・ω・`)

ところで、EQで結構有名サイトだったと思うArcさんでもノブオ日記を発見。
うーむ織田ですか。会うことが無さそうな気がするとか思ってふと気づきました。

このゲーム、東西で分断されてる感がありますよね。
上杉・北条・武田・今川が東で織田・徳川・斎藤・浅井・朝倉・本願寺が西な感じ。
西はさらに国が追加されるようですが東は追加が無さそうな気がします。

東北入れても最上家とか南部家とか著しく人気無さそうですし。

2004年03月08日

無謀徒党探検隊

相模で足柄熊(Lv40)に、結界上から一撃死してみたり、火取魔*4(Lv32)に全体術で一掃されてみたり。

武蔵で鬼熊(Lv42)にまたもや一蹴されてみたりとか。

システム的にぬるいところがあるので、EQの死にマニアとはひと味違った感じです。
Lvが全然足りてないMobの前まであっさり到達できるせいでしょうか。言うなれば、

Lv15でGukBLive見学してたらKingがいた。>殴った>即死

みたいな感じですかね。
週末で久々にフル面子揃ってやる事が無謀探検な私達に乾杯。

夕方は暇だったので野良徒党に入ってみたりしました。
野武士だと詠唱府与もいらないですねヽ(´ー`)ノ

野良徒党はほとんど辻or野武士なので、冒険ネタを披露するとそれなりに盛り上がったりします。
限られた時間で遊んでいるわけですから、せっかく徒党組んで壊滅を繰り返す遊び方というのは野良だとなかなか難しいですしね。

なんだかんだで、修得も野良の最低ラインは到達してきました。韻と付与壱なのが難ではありますが、行進・安らぎ・風唄とあればそんなに困りません。それよりも、明らかに神だというのが援護射撃だったりします。弓術参でも進めてみようかな。

Lvが上がってきて、次のLvまで20万だったりしたので生産も再開してたりします。
相位弓は大量に材料確保できるものでも無いので匠四はコツコツと進めつつ、野外弐のために漆首をもっとコツコツ作ってたりします。
既に千個は作ったと思いますが、防御16が現在の最高値(鍛錬後)。
今日も防御13鍛錬1キターと思ったら、
修理屋のおっさんが鍛錬1>10とかやってくれました(´・ω・`)
防御15はそれなりにできるんですけどねぇ。

基本防御力で鍛錬3以下の12と13以上は、鍛錬して売ってますがなかなか16の壁は越えられません。
基本防御力のMaxが14だと思われるので、そこから「なかなか良くできたぜ」鍛錬*3が入ったとしてMax20。なんてことはあり得ないので、3回鍛錬のうち1回がうまくいったというのが現実的Maxとして18。まぁ14自体が今までに1回したできた事無いので、大抵は15止まりです。

固定面子には行き渡ったようなので、1貫で激安販売中。
10%改修しても274文というコストパフォーマンスに優れた品ですので大事にしてくだされ。

2004年03月06日

伐採>甲斐

SS(040306-163116-00).jpg

2004年03月05日

野武士頭との死闘

毎度のごとくノブーシ。

そこそこ順調に狩ってて、野武士頭も問題なくしりぞけていたのですが、それはそろそろ上がろうかという時におこりました。

ちょっと離れ気味&段差で、戦闘に入ったときは藪氏(忍旗頭)と私のみ。
続々と後続がInするも、本日は慈雨氏&努武氏が不在のため、亜砂美を入れても6人。
そして、ようやく6人目がInする頃にはあっさり私が死亡。

そこからが死闘の始まりです。

死ぬ>甲府から走る>また誰か死ぬ

を繰り返して、死んだ人数は述べ6人(私が2回)。死ななかったのは隠れ身してる藪氏だけというゾンビアタック大会でした。
しかし、良く勝ったもんだ。

2004年03月04日

常庵の秘薬

条件は不明。
駿河の国、坊主銀座横の茶屋にいる常庵に話しかけるとクエストを受けられる。
駿府城に行き寿桂尼に会って、再び常庵に会えば終了。
薬が1個貰える。
効果は自己回復参なので、非常に有用なアイテム。
1個しか持ち歩けないのが難ですが、なんせタダだし、武田今川北条あたりの所属で敵対に問題ない人は暇な時にクエストして、常に持ち歩き体制というのがいいのでは無いでしょうか。
治身錠並ですし。

この、常庵龍崇(じょうあんりゅうすう-1534)という人物は、京都建仁寺の第262世にして太原雪斎の師と言われる人物。
本人も1530-1531にかけて駿府に下向していたそうな。

って、そうなると今川義元ですら時代違うというか、氏真様なんぞ生まれてもいないし。

…まさか訳あって城に入れないというのは幽霊だからとかΣ( ̄□ ̄;)

三国同盟…ではない

このゲーム、毎週水曜に定例でパッチがあたって、そこで外交関係が変化したり合戦が起こったりという仕様らしい。

ということで、今回大きく動きがありました。
我が武田は北条と同盟を締結。そして、もう一つの同盟先として上杉が有力になってきました。今川とがっちり三国同盟という可能性もありましたが、どうやら今川侵攻論も多い&調略の相手先は現在今川なため、どうやら武田の同盟先は北条上杉の流れのようです。
しかし、北条上杉は敵対濃厚。いうなれば、身内の争いを見守りつつちょこちょこと手を出して、いざ自分が攻められたりした時には普段の争いは忘れて両方とも援軍来てねみたいな三国同盟。
凄く都合良すぎなんですが、そういう同盟形態ってできるのかな?このまま北条上杉が敵対するとしても両方と同盟可能なのかどうかと。できるんならそれが一番っぽいんですけどね。
タイミング悪く、北条上杉が合戦時に攻め込まれるとまずいですが、休戦時に武田に攻め込んだりしたら実質三国相手となれば、いくら斎藤に人が多いといっても、武田侵攻は無謀もいいとこだと思うのですが。
そんな都合のいい三国同盟成立するのかどうかが謎です。
人の多い武田は表が割れてるために外交の進展が他国まかせになっているんですが、それが漁夫の利になりそうな感じ。

なんかBBS見てると、合戦できなくなるから中立化はダメだとかありますけど、そんなんそのうち情勢は変わるんだし気にしなくていいのではないでしょうか。
それよりも中立化は、自国の都市が商業の中心地化するのが大きいような気がします。
幸い、現在の中心地は甲府or稲葉山のようなので武田は非常に恵まれています。なんせ、各国の人が採集した物や、できの良い生産品を持ち込んで売買してくれるんですから、この状況が続く方が結果的に国は潤うでしょう。


で、今日はちょっと早めに帰れたので、慈雨氏と坊主で修得稼ぎ。もはや余裕すぎで経験値・修得値が300・30とかなので十分おいしい。修得だけなら3回もやれば野武士並です。経験は生産で稼げますしね。

その後、人が揃ったので相変わらず野武士。
じっくりGlindする時期のようです。とはいえ、同盟結んで拠点変更もできるようになった事ですし、小田原あたりで目新しいものとかやってみたいかも。

2004年03月03日

野武士頭リベンジ

特に目標のMobがいなかったので、なんとなく野武士。
混んでるながらも着々と狩って、野武士頭にも挑んで勝利。

なんだいけるじゃん。

最後に慈雨氏の与力試験も再びチャレンジしてみようというやってみたらこちらも勝利。

なんか昨日からパワーアップしたとこあっただろうか。

勝てば官軍ということで。

行進曲の威力で移動も楽チンです。

〜亜砂美編

狩りしてる時は銅山でひたすら銅堀り。
というか粘土堀りですね。今更ながら、情報収集してみたらどうやら硝石が採れないポイントのようです。
こりゃ場所変えた方がいいですね。

甲府でぼーっとしてたら、

「脇差作っていただけませんか」とtellが。

いや、駄作できちゃう確率結構あると思うんですがとか思ったけど、そういや忍者ってどんなんでも打ち直せるんだよね。
というわけで、ポンポンポンと3本作ってあげました。

材料持ち込みならいくらでも作りますよ。

2004年03月02日

ノブオでもSelo

慈雨氏の与力試験で野武士頭領に挑む。
事前情報では、Lv28頭領とLv24野武士で2体だけとのこと。

えーと…
3体いるし、頭領はLv31なんですが。
単純に攻撃を受けきれなくて話になりませんでした。
それこそ、鍛冶屋で極み(Defenciveみたいなもんらしいです)でもやれば余裕なんでしょうけどね。
Lvが上がらないと無理だねということで、おとなしくノブーシ。

世間一般の効率修得とは違い、一所も全体参も無いため、呪縛や低速を駆使しつつ全体弐と風唄で削りきります。

最後に野武士頭に挑んでWipeして終了。
いやー流石にヘッドは辛い。

その後、あとわずかで行進曲Getだったので、熊虎の子を数回やって無事修得。

おー、速い速い。

はじめてSeloSong覚えた頃を思い出しますね。体感スピードのアップもそんな感じです。
果たしてLvが上がると、超速になったりするのでしょうか。

最近、付与石屋さんが出没しはじめたので安い石を試しに付けてみる。
20貫もかからず生命100upってのは果たしてゲームバランスどうよとは思いますが(最大HPは現在キャスターで600・Tankで700強程度)、お手軽でいいですね。

皇帝から付与石について質問されたので、詳しくはこのページを
つまり、上をみたらキリが無いので、現状だと安い生命石をつける程度で十分と。
100もupすれば大分違いますしね。
ぴより安い回復陣とかだと、気合いをつけてもいいのかも。


ところで、弓術四の目録を買ってみました。
というか、武田で普通に貰える数少ない上級目録ではあるんで、全く必要無いわけですが。

1,2,3文で3つ売ってる人がいたため、

「すいませーん、弓術四ください」
「いくらのになさいますか?」
「じゃぁ奮発して3文ので!」
「ありがとうございまーす」

というネタをやりたいと思っただけなのだけど、相手も見事に乗ってくれたので満足ですw
こういうネタを見知らぬ人と交わせるのはいいですね。

2004年03月01日

亜砂美デビュー

週末なのだけど、天気悪かったりだったのでヒッキーになってました。

やった敵。

・熊虎の子で修得
・坊主で延々と修得
・野武士
・秋葉抜け忍
・放浪巫女&狐

恒例の秋葉抜け忍で、慈雨氏がいなかったため亜砂美がデビュー。
坊主やってた時とかに聞いたら、実は慈雨氏よりHPと防御が高い状態に
なっているっぽい。

秋葉は2人組だったのでがっちりTauntして安定してKill。慈雨氏がpopしたので
入れ替わってもう1Killして無事藪氏の与力試験終了でした。

ところでこのゲーム、戦闘はのんびりしているので気も緩みがちです。
EQと違って、緊張感を強いられないのはいいんですが、おかげでSS取るタイミングも
外しまくり。いいSSがとれませんw

で、いろいろやったので伊政Lv24,亜砂美Lv19になりました。
行進曲まであと半マス。